流通経済大学 トライアスロン競技部
クロレラの説明会を実施



2019年4月5日、流通経済大学龍ヶ崎キャンパスにおいて、クロレラの説明会を行いました。同大学の健康科学部教授である大槻毅先生は長年クロレラと運動との関係を研究されており、先生より選手の皆さんにクロレラの研究データを示されました。当社からは管理栄養士のスタッフより、クロレラに含まれるスポーツに大切な栄養素の説明を行い、選手たちの質問に答えました。
サン・クロレラは今後も流通経済大学トライアスロン競技部の栄養サポートをクロレラを通じて行い、パフォーマンスを高めるための支援を行って参ります。
【流通経済大学 トライアスロン競技部】
2014年創部。ワールドカップ、アジア選手権大会に代表選手を派遣し、インカレ男子団体3連覇中の強豪校。監督はオリンピック4回出場、日本選手権11回優勝の田山寛豪監督。2019年度は2名の新入部員が加入し6名体制に。
立命館大学陸上競技部
パートナーシップ契約を締結しました。

立命館大学陸上競技部の多くの学生、OBOGがオリンピック、パラリンピックをはじめ世界選手権やユニバーシアードにも出場した実績を持つ伝統ある部です。今後、サンクロレラは部員へのクロレラセミナーを皮切りに様々な形のサポートを行って参ります
【立命館大学陸上競技部】
1927年 男子陸上競技部 創部
1992年 女子陸上競技部 創部
2011年~2015年 全日本大学女子駅伝 5連覇
2013年~2016年 全日本大学女子選抜駅伝 4連覇
2015年 日本インカレ 女子総合優勝
OBOGを含めオリンピック、パラリンピックをはじめ世界選手権、多数の学生がユニバーシアードにも出場。
2021年4月1日現在、部員161名(男子106名、女子55名)にて活動中。
京都橘高校サッカー部
「オフィシャルスポンサー」として京都橘高校サッカー部へのサポートを始めました。

【京都橘高校サッカー部】
2001年、サッカー部 創部
2007年、全国高校総体(佐賀インターハイ)初出場。
2008年、第87回全国高校サッカー選手権全国大会初出場。
2012年、第91回全国高校サッカー選手権 準優勝。
2013年、プレミアリーグWESTに参戦。
2019年、全国高校総体(インターハイ)ベスト4。
部員数73名(2020年11月現在)
【京都橘高校サッカー部 インタビュー記事】
延岡学園高校男子バスケットボール部
サン・クロレラAパウダーを導入。
創部1965年から数々の大会で全国上位の戦績を残してきた全国屈指の名門校。現在B.LEAGUEで活躍するOB選手も多数輩出している。
『日本一・日本一応援されるチーム』を目標に掲げ、バスケットボールを通じて、人財を育てることを指導理念とし、競技力向上と同様に高校生としての在り方を大切にしている。
渡邊雄太選手の紹介で、実際に彼が飲用してからの体調や体験談を聞くことで本学生にもぜひ取り入れたいと思い、2年前からサンクロレラ・Aパウダーを導入。
【延岡学園高校男子バスケットボール部】
高校総体『インターハイ』
宮崎県大会優勝 17回
全国優勝 4回(2005,2008,2011,2012)
高校選手権大会『ウインターカップ』
宮崎県大会優勝 17回目
全国優勝 2回(2011,2012)